日本茶について 一覧

バレンタイン前のこの時期は
チョコと緑茶のマリアージュを楽しもう

バレンタインデーが近づくにつれ、街はとりどりのチョコレートで溢れます。プレゼントももちろんですが、ぜひ試して欲しいのが、チョコと緑茶のマリアージュ。世界各地でその名を轟かせている、ショコラティエの巨匠ピエール・マルコリーニが、「緑茶は、チョコレートに最も合う飲み物だ」と評しているように、緑茶とチョコはとても相性がいいのです。そこで今回は、緑茶と楽しむチョコの世界をご紹介します。

続きを読む



忘年会、新年会シーズンの 二日酔い対策にも緑茶!

ゆく年くる年、早いもので忘年会・新年会シーズンとなりました。会社の同僚や友人、知人、家族など、賑やかな席はついついお酒もすすんで、次の日ぐったりなんてこともありますよね。そんな時こそ飲んで欲しいのが緑茶。実は、緑茶には二日酔いを和らげる成分が含まれているのです。今回は、そんなお酒のダメージから体調を整えてくれる、緑茶のパワーをご紹介します。

続きを読む



抹茶を自宅で手軽に楽しもう

抹茶スイーツ、抹茶ラテなど最近は抹茶を使ったフードやドリンクが豊富に楽しめるようになりました。ほろ苦くて香ばしい独特のおいしさの大ファンという方も多いですよね。しかし、抹茶を点てて飲む、となるとなかなかハードルの高さを感じるのではないでしょうか?しかし実は抹茶は気軽に自宅でも楽しめるものなのです。抹茶が大好きで自宅でも飲んでみたい、という方のために、手軽な楽しみ方や自宅での保存方法をご紹介したいと思います。

続きを読む



いくつ知ってる?緑茶トリビア


日本で古くから飲まれている緑茶。現在では、欧米をはじめ、世界各国でも親しまれるようになりました。味わいや香りもさることながら、健康維持や美肌に導く成分も多く含まれているとして、近年、ますます注目が高まっています。そこで今回は、緑茶トリビアをクイズ形式でご紹介。宴会シーズンの雑学にも役立つ!?緑茶のあれこれ、みなさんはいくつ知っていますか?

続きを読む



同じ緑茶なのに意外と違う!?日本と中国の緑茶の違い


日本で日常的に飲まれている緑茶は、奈良・平安時代に中国より伝来したと言われています。起源である中国には、5000年の歴史があるとされ、中国・日本双方共に、それぞれ“文化”として発展を遂げてきました。同じお茶の木から採れる茶葉を使った飲み物であるにもかかわらず、かなり異なる“文化”が育まれた「緑茶」。今回は、そんな日本と中国の緑茶の違いをご紹介します。

続きを読む



夏は、野外でセルフほうじ茶を楽しもう!

近頃、カフェメニューとしてもよく見かけるほうじ茶。もちろん、お茶の味わいそのままを楽しめるものもあれば、ほうじ茶ラテやほうじ茶ソフト、ほうじ茶パフェなど、スイーツにアレンジされているものもあり、密かに人気が高まっています。実は、ほうじ茶人気はそこにとどまらず、自分で焙煎したセルフほうじ茶を楽しむ人も増えているのだとか。丁寧に焙煎するセルフほうじ茶、ぜひみなさんもお試しください。
続きを読む



お茶に浮くホコリ?!「毛茸(もうじ)」とは?

新茶がおいしい季節です。この時期しか味わえない、さわやかな風味は格別ですね。ところで新茶を淹れたとき、水面にホコリのようなものを見かけたことはありませんか?「何だろう?」「ゴミかな?」などと不思議に思われた経験がある方もいると思います。今回はそのホコリの正体、「毛茸(もうじ)」についてご紹介します。

続きを読む



新茶のおいしい淹れ方

今年もおいしい新茶の季節がやってきました。贈り物でいただくことも多い新茶。古くから新茶を飲めば「無病息災長寿めでたし」と言われ、縁起物としても珍重されてきました。新茶をより美味しくいただける淹れ方をご紹介します。

続きを読む



【バレンタインギフトに】チョコレートと相性抜群の緑茶はいかが?

もうすぐバレンタインデー。今年はどんなプレゼントをしようかな?と考え始める人もいるかもしれません。さて、バレンタインデーといえばチョコレートですが、チョコレートに合わせる飲み物は意外にも緑茶が合うということをご存知でしたか?今日は意外な好相性・緑茶とチョコレートの関係についてお伝えします。

続きを読む



迎春を福茶とともに迎えよう!

新しい年が素敵な1年になるよう、日本ではお正月に向けさまざまな縁起物を準備する習わしがありますが、「福茶」もその一つ。起源は平安時代にさかのぼり、疫病に侵された天皇が、観音像に供えられたお茶を飲み回復したことから、これにならって1年の邪を払うために、お正月に特別なお茶を飲み始めたと言われています。そんな福茶は、地方によって種類も色々。みなさんも好みの福茶で、新年を迎えてみませんか?

続きを読む



1 2 3 4 5 6 7