生姜×お茶で体の内側から温まろう!

11月に入り、ぐんと冷え込む季節になりましたね。気温が寒くなれば当然体温も下がります。体温が低い状態は、病気ではないけど健康ともいえない「未病」の状態にあてはまると言われ、免疫機能がダウンして病気になりやすくなったり、体温調整で血管が激しく収縮するため疲れやすくなると言われています。コートや温かいインナーで「外側」の体温調節をすることも大事ですが、食事などで内側から温めるのも大事。ぜひ冬の初めからしっかりと体調管理を行い、今年の冬も乗り切っていきましょう。

続きを読む

健康なお肌づくりに緑茶が有効なワケとは?

冬に入り、気になるのがお肌の乾燥。顔はもちろんですが、冬場になると肘や膝、かかと、くるぶしなどがカサカサになり、人によってはひび割れを起こしてお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

化粧水やクリームでの保湿ももちろん重要ですが、体は外側だけでなく内側のケアも大事。お肌の健康に欠かせない栄養素といえば「ビタミンB2」「ビタミンB6」を含むビタミンBです。この冬はビタミンBを意識的摂取して、体の健やかさはもちろん、美しさも手に入れていきましょう。

続きを読む

「どうする家康」で注目の的!家康公ゆかりのお茶イベントをご紹介!

静岡県は徳川家康が幼少期と晩年を過ごしたゆかりの土地であり、今年度の大河ドラマ「どうする家康」で多くの場所がロケ地となるなど、いきおい盛り上がりを見せています。もう少し秋が深まれば紅葉も見頃となり、お出かけにも最適の季節になります。今回は家康公ゆかりのお茶イベントやオススメお出かけスポットをご紹介。ぜひ一度足を運んでみて下さい。

続きを読む

気になる血糖値に!お茶を飲む習慣を付けよう!

ウイルスによる感染症や突発なケガとは違い、食事や運動、睡眠、飲酒などの生活習慣が要因となる疾患のことを「生活習慣病」と言います。代表的なものとしては、糖尿病、高血圧、脂質異常症、心臓病、脳卒中、歯周病など。日本人の死因の上位を占める病気も入っていますから、やはり日頃から健康に気を配ることは非常に大事だと気付かされますね。

食べ過ぎや運動不足からくる肥満は家でも気軽に計測できるため意識がいきやすいですが、例えば血中の糖分や脂質などは、病院に行かない限り中々気付くことができません。

そこで今回は、日頃から把握する機会が少ない「血糖値」についてご紹介。高すぎても、低すぎても体に悪いこの「血糖値」との付き合い方についてお伝えしていきます。

続きを読む

お通じのお悩みにはあのお茶!?注意点もご紹介!

お通じの悩みは季節関係無くありますよね。深刻な場合は病院へのご相談をオススメしますが、まずは日常生活の見直しから。乱れた食生活や不規則な生活をしていないか振り返った上で、整腸効果のある飲食物を摂っていきましょう。

続きを読む

お茶×サツマイモ!?秋スイーツレシピをご紹介!

秋と言えば、やはり欠かせないのがサツマイモ。スーパーやコンビニスイーツも盛夏時と比べて一気に様変わりし、特に今年は「サツマイモ」推しと言えるほどラインナップが充実していますよね。

スイーツを買ってお茶と楽しむのももちろん素敵ですが、サツマイモは葉野菜に比べて日持ちしますし、おかずにしてもスイーツにしても美味しいです。ぜひお得にたくさん買って、今回ご紹介するレシピを含め、さまざまなレシピを試してみてください。

続きを読む

「3バテ」で疲れたカラダに。お茶を飲んで免疫力アップ!

まもなく9月になりますが、まだまだ残暑は厳しいですね。これから暑さが和らいでいくとはいえまだまだ30度越えの日も多く、夏バテを感じる日は続きそうです。

続きを読む

これからのお出かけに!焼津市オススメスポットをご紹介!

コロナも5類に移行し、観光地もどんどん盛況さを取り戻していますね。我が大井川茶園のある静岡県焼津市も、8月には焼津海上花火大会を開催。昨年は規模を縮小し、2日間に分けて開催したのですが、今年は4年振りに1日で5000発の花火を打ち上げるかつての規模に戻しての開催を行いました。

ただ、8月は人も多く夏真っ盛り。出かけるのは少し暑さが和らいだシルバーウィークや、10月、11月の行楽シーズンにしよう。そう考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。当社のある静岡県焼津市には花火大会はもちろんのこと、魅力的なオススメスポットが多数存在しますので、ぜひ一度お立ち寄りください。

続きを読む

暑い夏の新定番!適度な塩分補給に「塩茶」はいかが?

梅雨が明けて気温もぐんと上がりました。夏バテや熱中症にならないためにも、こまめな水分補給は欠かせません。

ただ、運動後やたくさん汗をかいた後は、水だけだとどこか物足りなくて、しょっぱいものが無性に欲しくなる時がありませんか?実は塩分(ナトリウム)は体温調節においても重要な役割を果たしているのです。

もちろん、皆さんご存じの通りように塩分の摂り過ぎは高血圧や内臓に負担をかけるためあまり推奨できませんが、そこでオススメしたいのが塩茶です。ぜひ適切な塩分補給を意識しながら、今年の夏を乗り切っていきましょう。

続きを読む


夏だから気をつけたい茶葉管理のポイント!

夏は高温多湿の季節ですから、食材の保存には気を使いますよね。細菌やカビが繁殖し腐敗するのはもちろん、酸化するだけでも味や香りは落ちてしまいます。
せっかく購入した茶葉をできるだけ美味しく飲み続けるためにも、夏場における茶葉管理は特に注意していきましょう。

続きを読む

1 2 3 4 5 24