「3バテ」で疲れたカラダに。お茶を飲んで免疫力アップ!


まもなく9月になりますが、まだまだ残暑は厳しいですね。これから暑さが和らいでいくとはいえまだまだ30度越えの日も多く、夏バテを感じる日は続きそうです。

最近の夏バテ事情

「夏バテ」とは本来、暑さが理由で起きる「体がだるい」「食欲がない」「疲れやすい」という体調不良の総称でした。7,8月は35度以上の猛暑日が続き、夜でも冷房を付けていないと眠れないほどで、夏バテに悩む方は少なくなかったでしょう。

見過ごせない「冷房バテ」

夏バテの根本的な解決は「涼しくすること」ですが、そこには大きな落とし穴が。冷房の効いた室内と外気の温度差によって、体温調節機能を司る自律神経が疲弊してしまい、いわゆる「冷房バテ」を引き起こしてしまうのです。
冷房バテの場合「冷え」による体調不良の症状……血行不良や肩こりなども見られるようになります。9月といえどまだまだ冷房は必須ですから、悩みどころですよね。できれば設定温度は26度~28度にして、あまり外気との寒暖差をつけないように気にかけていきましょう。

冷たい飲み物で起きる「冷えバテ」

また「暑いときに冷たい飲み物を飲み過ぎるのも良くない」と言われていますよね。これは冷たい飲み物で胃腸が冷えすぎることで体調不良を起こすもので、いわゆる「冷えバテ」とも言われます。9月になってもまだまだ暑く、冷たい飲み物やアイスを食べたくなると思いますが、できれば常温の飲み物を飲むなど「大丈夫」と思っている頃から気をつけていきましょう。

夏でも油断せず免疫力アップを

5月8日以降、コロナウイルス感染症は5類へと移行しました。マスクをつける人も少なくなり、以前の生活様式が戻りつつあります。今年は5類以降初のお盆休みで、久しぶりにマスクをつけず旅行された方もいらっしゃったのではないでしょうか。まだまだ暑い中でマスクをつけ続ければ熱中症になる可能性がありますからオススメはできませんが、やはりマスクがない方が、感染症のリスクは高まりますよね。

お茶の力で免疫力アップ!

夏バテ、冷房バテ、冷えバテといった「3バテ」でカラダが疲弊すれば免疫力も低下し、そこで人の多いところに行けば病気にかかる確率も上がります。もし「3バテ」の気配を感じている人は「まだまだ暑いから」と放っておくことなく、免疫力アップを意識してみましょう。
特にお茶には、免疫力アップの効果がある「カテキン」が含まれています。このカテキンはお茶の苦み、渋み成分であり、特に緑茶に多く含まれています。まだまだ冷たい緑茶が美味しい季節ですが、あまり飲み過ぎると先ほど言った「冷えバテ」にもつながるかも。一度沸かしたお茶を常温に戻してお楽しみください。

さまざまな緑茶を取り扱っています

大井川茶園では最上級の「深蒸し茶 大井川の深緑」から大容量の「茶工場のまかない緑茶」免疫力を上げるといわれている栄養成分3つをお茶に掛け合わせた「たたかうハニー 緑茶ティーバッグ」など、さまざまな緑茶をご用意しております。ぜひご自身の好みに合わせ、無理なく健康にも気をつかっていきましょう。